2012年10月19日
ボタニカマルシェ出店者
10月28日(日)ボタニカマルシェの出店者が決まりました!
今回はボタニカの館内だけではなく駐車場や倉庫を使っての賑やかなマルシェです!
【館内】
2階廊下
チャビィ (古着屋)
2階カフェ
サロンドボタニカ (カフェ)
ニニータココ (雑貨)
ミトラパープ (雑貨)
マンジュ (スリランカカレー)
サジット (マッサージ)
e-Space (親子英会話教室)
3階フリースペース
コトコトプロジェクト (静岡大学教育学部による子供と遊ぶコーナー)
藤本陽子 (15時よりハロウィン撮影会)
302 コッぺズポケット (お化け屋敷)
303 sina (タイ古式マッサージ)
304 M1T5U (にがおえ・似顔絵ハンコ)
4階
402 アイさん (耳ツボジュエリー)
403 スノードール (satosatosa展示会)
404 サビン (フェルデンクライス)
405
406 静岡時代
【駐車場】
(チーズ作り実演販売)
ラビンニュ (ワイン&おつまみ惣菜)
CAPU (アジアン焼きそば)
トニーズ (スパムおにぎり・ガーリックシュリンプ・スパイシーチキン)
【川口商事倉庫】
なまずや (お弁当・焼き菓子・梅干しetc)
TepPopSadee(陶芸)
谷津山の会 (懐かしのポン菓子)
Creer (苔アート)
MsFlower (秋のリース・お花のアレンジ)
Soya (マクロビ弁当・スープ・糠漬け・惣菜)
日の出カフェ (パン)
ma-co (マクロビ惣菜)
海野農園 (いちごのアレコレ)
今回はボタニカの館内だけではなく駐車場や倉庫を使っての賑やかなマルシェです!
【館内】
2階廊下
チャビィ (古着屋)
2階カフェ
サロンドボタニカ (カフェ)
ニニータココ (雑貨)
ミトラパープ (雑貨)
マンジュ (スリランカカレー)
サジット (マッサージ)
e-Space (親子英会話教室)
3階フリースペース
コトコトプロジェクト (静岡大学教育学部による子供と遊ぶコーナー)
藤本陽子 (15時よりハロウィン撮影会)
302 コッぺズポケット (お化け屋敷)
303 sina (タイ古式マッサージ)
304 M1T5U (にがおえ・似顔絵ハンコ)
4階
402 アイさん (耳ツボジュエリー)
403 スノードール (satosatosa展示会)
404 サビン (フェルデンクライス)
405
406 静岡時代
【駐車場】
(チーズ作り実演販売)
ラビンニュ (ワイン&おつまみ惣菜)
CAPU (アジアン焼きそば)
トニーズ (スパムおにぎり・ガーリックシュリンプ・スパイシーチキン)
【川口商事倉庫】
なまずや (お弁当・焼き菓子・梅干しetc)
TepPopSadee(陶芸)
谷津山の会 (懐かしのポン菓子)
Creer (苔アート)
MsFlower (秋のリース・お花のアレンジ)
Soya (マクロビ弁当・スープ・糠漬け・惣菜)
日の出カフェ (パン)
ma-co (マクロビ惣菜)
海野農園 (いちごのアレコレ)
2012年10月01日
ボタニカマルシェ

ボタニカ×コトコトプロジェクトのコラボ企画。
「オトナもコドモになって楽しむマルシェ」
3回テーマを決めての昼夜2部式のイベントは大人も子供も楽しめるはず!
ボタニカの駐車場や川口商事の倉庫を借りてのマルシェやボタニカ館内では雑貨や古着そして癒しのマッサージなど…etc
普段入りにくかったと言う方もこの機会に是非気軽に覗いて見て下さい。
コトコトプロジェクトでは大学生のお兄さんお姉さんが3階アートスペースにて色々な楽しい企画を用意していますのでママ達はゆっくりお茶やお買いものを楽しめます!
マルシェの時間は、10:00~15:00
10月28日(日)
コドモハロウィンは、15:00~17:00
15時からはハロウィンの仮装準備となります。
16時から町内を回りお菓子を皆でもらいにいくぞ~!0歳から参加OKベビーカーで行けます!
ハロウィンの参加予約は親子で限定50組み、
参加費300円
info@cotopro.jp
090-6767-2777(オオハシ)
までメールかお電話でお申込み下さい
当日参加もOK!仮装の衣装や材料をお持ちくださいね!
フォトぐぁファー藤本陽子ワンコイン撮影会もあります!
オトナハロウィンは、18:00~20:00
2階のカフェとアートスペースを使っての仮装パーティーです。
(20時からはレッドロックに移動!!)
こちらの詳しいお問い合わせはボタニカまで。